購買基本方針
サステナビリティ購買基本方針
  1. HOME
  2. STORY
  3. Sustainability
  4. サステナビリティについての購買基本方針

私たちは、サステナブルで高品質なサービスを追求し、環境問題の軽減や社会問題の解決、地域経済の活性化などの役割を果たし、安全・安心で人と地球にやさしいホテルの実現を目指します。


1. 法令遵守

購買活動を行うにあたり、各国の法令と規則、国際規範を遵守し、使用が禁止されている商品、製品、原材料の調達はしません。
 

2. 品質管理

上質なサービスと商品を提供するために、高品質、安全・安心な商品の購買活動に取り組みます。
 

3. 公正、公平な取引

取引先、請負先、下請先とは、長期的な視点で、共に良い商品、サービスを目指すパートナーとして、相互理解を深め、信頼関係の構築に努めます。また、公正、公平を第一に考え、市場競争の原理に基づいた最適コストを追求し、不適切な利益供与や授受は行いません。


4. 人権、労働

サプライチェーン上における人権を尊重して、あらゆる差別を排除し、職場環境の改善に努めます。また、強制労働、児童労働、不当な低賃金労働を認めず、人権侵害が行われない環境のもとで製造された商品製品を調達します。


5. 反社会的勢力に対する対応

社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力・団体には毅然とした対応をし、一切の取引を行いません。


6. 地球環境への配慮

竹芝の水辺の保全をはじめとした地球環境に配慮した商品の調達に努めます。使用する製品、商品、サービスについてはできる限り地元のものを採用します。困難な場合はフェアトレード、エコマーク等のあるもの、それも困難な場合はできる限り生産方法等を確認します。


7. 動物福祉・アニマルウェルフェアへの配慮

アニマルウェルフェア(快適性に配慮した家畜の飼養管理)に配慮した生産者や企業の取組みに賛同し、品質・供給量・価格等の購買環境を考慮しながら段階的に使用割合を高めます。